トヨタ ハイラックス 「ピックアップトラックという唯一無二の存在」のユーザーレビュー

まっくん(^ω^) まっくん(^ω^)さん

トヨタ ハイラックス

グレード:Z“ブラックラリーエディション”_4WD(ECT_2.4) 2019年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

ピックアップトラックという唯一無二の存在

2023.12.14

総評
4人までの乗用もしくは、小さな子供を含む5人乗りくらいなら意外と長距離は移動もこなせると思います。後席の背もたれがリクライニングしないのが大人にはちょっときついかも…。

色んなジャンルの車に乗ってきましたが、私の中でまた乗りたいなと思える車は30ソアラとハイラックスです。
満足している点
見た目のかっこよさと、黒白以外の赤や青という色が似合うところ。
荷台というスペースがあり、そこでピクニックも出来ること。
不満な点
内装がちょっと質素でしたが、10年落ちのセルシオからの乗り換えでしたので、全然気になりません。
あと結局車検まで乗りませんでしたが、車検の頻度と高速道路の料金がちょっと割高なことですかね。
デザイン

5

デザインは本当にカッコいいと思います。今でも街中で見かけると目で追ってしまいます。
走行性能

5

見晴らしの良さと、ディーゼルエンジンの力強い加速もあり、高速道路運転はかなり楽でした。
乗り心地

3

硬いというより跳ねる感じは確かにあります。荷台にそこそこ荷物乗せて、後部座席に人が座れば結構収まります。
積載性

5

広大な荷室は家族4人でなんなくピクニックができる広さでした。雨が降った時のために社外の折りたたみ式トノカバーを付けましたが、蓋をしちゃうと積載性が下がるし、蓋をしないと走行中に飛んで行ったりする危険もあるしで、荷台をどうするかが結構難しい課題でした。
燃費

5

ディーゼルエンジンで維持費も安いし、燃費も良いし、最高です。それでいてパワーも意外とある。
価格

5

値引きとか込み込みで420くらいで購入して、半年後の売却時で390ぐらいだったかな?
故障経験
納車後1ヶ月でバックランプが一つ切れましたが、まぁハイラックスだしね〜と許せてしまう。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ハイラックス 新型・現行モデル

ハイラックスを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離